カフェ店員も大変だ..
私事ですが、実は けある’Sねぇねコト私、飲食店勤務が初めてです。
そんなこんななご縁で、こちら かふぇどななにお世話になる事になったのですが
やっぱりとういうか、予想通りというか...
絶賛役立たずぶりを発起中です
先日に至っては、トリミング補助を申し出るも室内に入室するや否や・・・・
お客様わんちゃんから、『遊ぼ〜遊ぼう!』攻撃を受けまして保定すら出来ず
森山先生から、追い出され
では、厨房だ!と、思い立つも キビキビと動き回る大ママ&スタッフじゅんちゃんにはじき飛ばされ。。。
あ〜れ〜〜〜状態
全く、出る幕がございません。。。。
それでも、何とか頑張ってやっていこうと思っている次第でございます
本日は、週一回の買い出しDAYです。
大ママとスタッフじゅんちゃん、そしてわたくし。女3人にてのお買い物行脚でございます。
そして、こんな西瓜を見つけました。
真四角ですね!
さすが、西瓜の国!ビバ!熊本県と言ったところでしょうか
季節外れもいいトコロの苺がございましたので、早速ジャムを作る事になりました。(大ママがね)
下ごしらえを行います。
う〜ん。美味しそうです
お一つ、ヒョイパクッといきたいところですが怒られるので止めておきます。(大ママにね)
総重量を計りまして〜分量に合わせたお砂糖投入!
苺さんが全く見えません
こんなに、砂糖使うのですね、、、ジャムって。
大ママ曰く、お砂糖の分量は かふぇどなな企業秘密だそうで。
いつか、この秘密を暴きたい次第でございます
そして、煮る!
灰汁がたくさんでてきました
この灰汁をひたすら取り除く作業が一番大変です!(大ママがね。。)
そして、出来上がったジャムがコチラ
(※撮影後スタッフが美味しく頂きました.)
本日のトリミングのお客様
ちわわパラダイスの看板犬ちゃん達です
この籐籠を、近くに置くと!
ナント!自分たちで勝手に入っていきます
ビックリする程お利口ちゃん達なんです
これだけの頭数だとそれぞれの個性というか性格の違いがはっきりと分かって面白いですね!
他の仔を押しのけてでも、撫でて〜とする仔や 控えめにも撫でてください。。。と、手をちょんちょんと突いてくる仔とか。
性格が様々なのは、わんちゃんも人間も一緒ですね
入り口をひっそり見つめて・・・オーナーさんのお迎えを待っております